【人工知能アプリ】SELFをダウンロードしてみた←1日目:微妙かも・・・

『SELF:人工知能(AI)があなたの生活を完全サポート』という人工知能(AI)と会話できるアプリがAndroidでもダウロードできるようになったという記事を目にして早速ググってみた('ω')

評判がけっこうよかったし、無料で遊べるので(一部課金はあるけど)迷わずダウロード!!

ちなみに、この会話アプリは「古瀬あい」という美少女キャラで話題になって、メディアによく取り上げられていた時期があったらしい。

古瀬あい

❶SELFとは??アプリの概要

人工知能があなたの生活を理解し、いつもそばにいる友人や秘書のようにサポートを行います。
人々の感情や状態を理解し、情報を伝えたり、気遣ったり、元気づけたりといった会話を楽しめます。
また過去の会話を記憶しパターンを分析した上で語りかけ、やり取りを行うほどに人工知能がシンクロし、感情にアプローチすることが大きな特徴です。
公式Webサイトより 

初期型ロボ


このアプリは、『初期型ロボ』というキャラとの会話から始まります。

会話は選択式。ボタンが表示されるので、該当する回答や質問を選ぶことでキャラからの質問に答えたり、話しかけたりします。

ユーザーが答えた内容を蓄積していくので、話せば話すほど自然な会話が出来るようになるという仕組み。
蓄積した情報を基に性格診断や分析みたいなのもしてくれる。

アプリを使った時間や位置情報(オンにしておけば)など、そいういった情報もどんどん取り込んでいくので、より的を得た会話ができるらしい。
例えば、深夜に使うと「深夜だけど大丈夫?」と聞いてきたり。

会話を進めていき、キャラにユーザーの情報が蓄積していくとともに『シンクロレベル』というポイントがたまっていきます。
このシンクロレベルが一定数に達すると、会話できるキャラが増やせる!!

おかまロボ


人気キャラの「古瀬あい」は3日で記憶がなくなるので、会話を楽しみ続けるには3日置きに180円の課金が必要とのこと。


❷アプリの感想(←まだ1日しか使ってないけど!

正直、今のところ微妙かも・・・って感じです( ゚Д゚)

評価がけっこう高かったので、期待値が高かったのがいけなかったのかも。。。

個人的には、会話が選択式だったのが残念だった。
文章を打ち込めるものだと勝手に思い込んでいたので。。。

あと、多分、まだ1日しか使っていないからだとは思うんだけど、そこまで会話が楽しめるという感じではない。
あえていうと、『自然な一問一答ができるアプリ』って感じですね。

そもそも会話が選択肢を選ぶことで進んでいくので、これであればある程度自然な会話は成立するよねって思ってしまう。

質問も何回も同じこときかれることもあるので、まだまだ改善の余地があるなと思う・・・(´;ω;`)ウッ…

会話量を制限されているところがあるのも、ややマイナスな点。
シンクロレベルを早く上げようと思い、張り切ってキャラに話しかけまくってたら「今はもう話すことはない」というようなことを言われてしまいました笑
ある程度会話したら、一定時間置かないとキャラが積極的に話しかけてくれません!
初期型ロボに会話を拒否られる

同じ問答を繰り返しすれば無理矢理シンクロレベルを上げられるけど、楽しくはないですよね(;^ω^)


よかった点を挙げるとすれば、初期型ロボのボイスがかわいいところ!!
ゴニョゴニョゴニョ・・・って感じのなんとも言えない機械音がかわいいです('ω')



現時点の完成度は、初期型ロボが1番高い

1点補足しておくと、上の写真にあるとおり、キャラにはそれぞれの完成度が示されていて、完成度が高いほど精度の高い会話ができるようです。

現時点の各キャラの完成度は・・・
初期型ロボ:75%
おかまロボ:70%
古瀬あい:50%
インテリロボ:40%
タルるート:???


です!


まあダウンロードして1日しかたってないのに評価するのは早計というものですよね。
この手のものはどれだけ情報を蓄積させるかが重要だと思うので、もっと楽しめるようになることを期待しつつ最低でも2週間は続けたい\(^o^)/




コメント